
創業弘化元年(1844)
奥武蔵の山々から流れでる高麗川のたもとに弘化元年(1844)に創業いたしました。 良質の水、厳しい冬の寒さ、吟味された米、伝統の技から造られる清酒は、豊かな味わい、まろやかな口当たり、そして芳醇な香りが自慢の日高・高麗川の地酒です。
奥武蔵の山々から流れでる高麗川のたもとに弘化元年(1844)に創業いたしました。 良質の水、厳しい冬の寒さ、吟味された米、伝統の技から造られる清酒は、豊かな味わい、まろやかな口当たり、そして芳醇な香りが自慢の日高・高麗川の地酒です。
お知らせ
- 2023年10月3日お知らせ《10月》休業日のお知らせ 10/22(日)10/23(月)
- 2023年9月1日お知らせ純米ひやおろし『秋の詩』店頭に並べました
- 2023年8月7日お知らせ《 8月 》休業日のお知らせ 8/20(日)8/27(日)8/28(月)
- 2023年4月24日お知らせ《5月》 休業日のお知らせ
- 2023年4月6日お知らせ《4月》 休業日のお知らせ
- 2023年3月2日お知らせ《3月》 休業日のお知らせ
ようやく気温も下がり例年並みの季節を迎えました。今季の酒造りも始まっています。新酒直売会の日程も決まりました。12/8(金)、12/9(土)、12/10(日)午前10時~午後4時まで。お待ちしております。 pic.twitter.com/s2CXC1iiHq
— 長澤酒造株式会社 (@komao1844) November 13, 2023